上位表示の方法が単純!4つの手順
今回は検索エンジンで上位表示するためにおこなう手順を書いていきます。SEOはとても難しいイメージがありますが実は凄く単純でした。その方法を上位表示の手順も含めて紹介していきます。
このブログが【被リンク】に関連するキーワードで爆発的に順位上昇している理由も含めて無料で公開しますのでSEOを勉強している方は是非読んで下さい。
①自分が上位表示したいキーワードの選定
まずは自分がyahooやgoogleの検索エンジンで上位表示したいキーワードの選定をします。アクセスがあるキーワードの調べ方は以前にも書きましたが、http://aramakijake.jp/ で調べる事が可能です。自分が思いついたキーワードを検索窓に入力するだけで、月間のアクセスを予測してくれるツールです。
WEB制作初心者の方は月間300アクセス位のスモールキーワードやニッチなキーワードから上位表示できるように選定した方がいいでしょう。
このページではキーワード例【被リンク無料】にしましょう。
キーワードが決まれば次は
②サイトタイトルを決める
このサイトタイトルですが例えば自分のニックネームなどだけで決めるのではなく
(太郎の日記など)
①のキーワードを上手にうめこむようにしましょう。
(太郎の被リンク無料18選)など
ここで重要なのが魅力的な内容のタイトルにするのは当たり前ですが、出来るだけ数字を含ませるようにしましょう。この数字の効果でクリック率が大幅に増加します。
③ひたすら質の良いコンテンツを追加
これが自分のできる作業の中では、上位表示を達成するのに最も重要な対策です。
自分でいくらでも手直しや分析が出来る為、やる気さえあればだれでも対策可能です。
注意事項として自分が狙っているキーワードと関係のあるコンテンツを増やしていくようにしましょう。そうする事で決めたキーワードにたいして沢山の情報があるWEBサイトとして、googleの検索エンジンから評価が高まり上位表示も可能になっています。
④被リンクを増やす
最後はやはり外部SEOの被リンク対策です。これは自分ではなかなか取り組めません。
しかし③のコンテツ作りを徹底して行えば、自然と他のサイトから紹介される可能性も増えてきます。
しかし実際被リンクを無料で獲得するのは、プロが書いたコンテンツでもない限り、WEBサイトを開設したばかりの人では難しいでしょう。そういった方は是非このブログなどで無料で被リンクを獲得してください。
上記の4手順だけでわたしも検索エンジン上位表示を達成しております。難しく考え色々な所をいじるよりもこの4つの手順を行えば必ず検索エンジンで上位表示が可能です。
特に③のコンテンツの質、追加は現在のSEOにかかせない要素となっております。必ず定期的にページを増やし、手直しも含めて更新していきましょう。
0 件のコメント :
コメントを投稿