やっと被リンクというキーワードで検索順位が100位以内の79位に上がってきました。インデックス数は24です。
http://10rinnku.blogspot.jp/
http://10rinnku.blogspot.com/の方で上がっております。
当初このブログの使用がわからずどちらでアクセスしてもアドレスはJPの方が表示され、検索はcomのほうが表示されます。このへんが私にはわかりませんが。
この被リンクというキーワードは競合が多く、SEOには自信があったものの不安全開で更新しておりました。
79位と決して順位は高くないものの、これからの順位の動向をさぐる為には、とても重要で100位以内に定着した事でブログの更新ストレスも大幅に軽くなりました。
今の状態だとこの順位をいったりきたりがとうぶん続きそうな感じがしますが、順位の推移が見れるという事でやる気のなかった更新に現在は力が入っております。
ブログやホームページを初めてたちあげた人や、経験はあるものの自分の指定したキーワードで思うように順位をあげれない人は是非このブログの初期に書いているSEOの記事を読んでみて下さいね。
まーしかしブロガーの使い方が良く分からなかった事とインデックスの遅さには最初はとまどいました。
現在は更新した記事は1日程度でインデックスされますが、最初の1ページ目はなかなかインデッスクされずにイライラしたのを覚えております。
ブロガーをつかいはじめた方もそういった不安があると思うのですが、一度インデックスされれば順調にそのスピードは上がっていき、他のブログよりもSEOの面で優れていると私は思います。
だから最初は更新を頑張るしかないですね。時間も必要だし、文章を考える事も必要で何かとストレスを感じるかもしれませんが、私は一生懸命あつく書いた記事は財産だと考えながら更新作業を続けております。
サイトを始めたばかりの方で被リンクについて知らない方も多いと思いますが、私の言葉たらずの説明よりも初心者に詳しくわかりやすく説明されているブログがありましたので紹介しておきたいと思います。
カズブロというブログです。被リンクとは?初心者へSEOでの重要性を詳しく解説!
きっと勉強になると思います。
0 件のコメント :
コメントを投稿