ユーザーの検索用語をしり月間どれくらいのアクセスが見込めるのかはとても重要になってきます。
簡単にいうとこれからSEOをかけていくキーワードをみつける作業ですが、意外な言葉などがアクセス数がおおかったりとちょっとした驚きもあります。
では私がサイトを制作する際SEOを意識してキーワードの検索数をしらべるのにとても便利なサイトを御紹介します。
それはhttp://aramakijake.jp/というサイトです。このサイトの良い所は自分の狙っているキーワードが月間どれくらいの検索数があるのか簡単な作業でわかり、しかもその検索数にたいして順位別にどれぐらいのアクセス数が見込めるのかがわかる所です。
もちろん狙っているキーワードと関係した用語の検索数を調べる事も可能になっています。
使い方はとても簡単です。
自分が考えているキーワードを検索窓にうちこんで、チェックをクリックするだけです。
ためしに【被リンク】というキーワードがどれくらか調べてみました。
月間推定アクセス数がyahoo 7261 google 5940
と素早く結果がでます。この軽さ快適さもストレスなく使える使用がとても使いやすいです。
他の検索数を調べるサイトも数多くある事でしょうが、私はこのサイトが一番使いやすいです。
色々なレアな検索用語などを探す時にも大変役にたちます。
余談ですが、このサイトと出会ったきっかけは検索で【アクセス数を調べる】と検索したのが最初のきっかけでした。もちろんそのキーワードで1ページ目の上段にきていた事が出会いのきっかけですが、やはりユーザーが便利で良い物、探し求めているサイトは検索順位に大きく影響している事を再認識しましたね。
SEOで上位を目指すなら参考にできるサイトの1つです。
私のこのブログはSEOに関連した被リンク無料で10個つけれるブログです。前の記事でも書きましたが、ちょっとずつ色々な用語で検索順位が上昇しておりますので、被リンクを無料で探している方は是非登録して下さいね。
0 件のコメント :
コメントを投稿